足尾・臼沢の森の紅葉が青空を一段と爽やかな青色に染めていました
今日の足尾・松木沢は快晴でした。シャツ姿でも森作業していると汗が滲んでくるほどでした。臼沢の森も最高の秋色で輝いていました。
臼沢の森中腹ではJR貨物労組関東の組合員の皆さん15名が草刈りをしてくれました。
草刈り後は西側の食害防止柵をチェックしながら下山してくれました。
午後からはビニールハウスの撒水、松木の杜の草刈りをしました。下の苗床ではポットの草を取ってやりました。30㌢程の苗木にはカマキリが卵を産み付け、寒い冬を超える準備を整えていました。
夕方になると急に北風が吹き、身体が冷えてきましたので、来月の作業の打合せをして帰路につきました。松木沢の紅葉はあと1週間ほどで終わるのではないかとおもいます。今日は大型バスが3台が松木沢に到着、観光客が松木村の歴史を振り返っていました。
JE貨物労組の皆さん、臼沢の森の草刈りをしていただきありがとうございました。
森びと秋田県ファンクラブ・船木さんから昨日、東京事務所に柿が送られてきました。明日、柿の渋を焼酎でとって美味しくいただきます。船木藤典さん、秋の味覚を届けていただきありがとうございました。(理事 髙橋佳夫)
最近のコメント