厳しい寒さを迎える足尾・松木沢の作業にひと時の温もり?
天気予報通りの天気でした。足尾の早朝から9時頃まではそれほどでもなかった降雪はその後、シンシンと静かに降って昼頃までには15㎝程積もりました。猿はニセアカシヤの細い枝を折って、樹皮を食べていました。
松木沢の鹿は雪の下に隠れている草を食べていました。
今日は鎌田スタッフが手伝いに来てくれました。仁平スタッフと筆者の三人で暖がとれる準備作業をしました。
間もなく立春を迎えますが、足尾の寒さは立春が過ぎでも春彼岸入り頃までは厳しい寒さなので、作業の疲れをとるには暖がとても大切です。今日はその暖が感じられるまで頑張りました。
煙突から煙が出たのは午後三時頃でした。その頃になると写真の様に一面真っ白となりましたので、温かいコーヒーを飲んで帰路につきました。
明日、明後日の柵設置作業は中止にしました。(理事 髙橋佳夫)
最近のコメント