« 森びとシニアの仕事納め | メイン | 足尾・松木郷の紅葉がやっと綺麗になってきた。 »

2024年11月10日 (日)

シニアの力で未来への道筋を創り出そう!

 今朝の足尾・松木は今シーズン一番の冷え込みで、朝8時30分の気温は4℃でした。「みちくさ」入口の柔らかい土には霜柱が出来ていました。真っ青な空の下に、今日はJREU大宮OB会の皆さんが植樹地の下草刈りに見えることになっています。 

Dsc_0088

日程は、①これまでに作った杜の観察、②大宮地本OB会が2年前に植樹した「りんねの杜」の草刈り、③それらを通じて感じた思いを述べあうというものです。そんな中で私がうれしく思ったことがいくつかありました。

1つ目は、「民集の杜・東」でのこと。暑い日が続いたことで、私たちが〝モミジ平”と呼んでいる林の木々が鮮やかさを失っていた。見学をしても喜んでもらえないのではないかと思っていましたが、高橋アドバイザーの一言で全く別な景観を見ることができました。髙橋さんから、「ここから見てごらん!、コケの緑と紅葉の赤と、空の青さが何とも言えないから!」と言われ、みんなは膝をつきながらローアングルで写真を撮っていました。そんな光景を見ていて、私はこの森を手入れしてきて本当に良かったと思いました。

Dsc_0091

Dsc_0093

Dsc_0095

Dsc_00982つ目は、草刈りをしているときでした。作業は短い時間でしたが、誰もが一生懸命でした。自分たちが植樹をしたという場所のせいかもしれませんが、「大きくなってくれよ!」という思いのこもった作業のように見えました。

Dsc_0106

Dsc_0108

Dsc_0110

Dsc_0114

3つ目は感想を述べあう場面でした。命の危険にさらされようとしている異常気象の中で、①若い人たちに何を伝え、何を残すのか!②感じた事をどうするのか?③危機感を感じたら自分から行動しよう!等々、私が思い悩んでいたことを皆さんも同様にもっていることが分って、うれしく思いました。

Dsc_0136

 インタビューを受ける福田会長(上の写真)Dsc_0134

今日の短い時間でしたが、私は19年間の森作業を頑張ってきた甲斐があったと、心底から思いました。仲間の皆さんと心を同じくすることができ、私はこの喜びを今後の活動に生かし、頑張っていこうと思います。皆さん!ご苦労様でした。

今日の森作業参加スタッフは、加賀、橋倉、高橋、済賀、林子、報告は橋倉喜一です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34274695

シニアの力で未来への道筋を創り出そう!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック