2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 足尾臼沢の森は少し色づき始めました。臼沢西の植樹地づくりも着手! | メイン | 一雨毎に・・・ »

2018年10月18日 (木)

“温暖化にブレーキをかける運動”を秋田県から創りだす!

Pa063394  秋田新幹線車窓から見る田沢湖付近の景色は秋の装いが整っていないようでした。昨日は、「気温上昇“1.5度”への挑戦」(10/17・『毎日新聞』)という見出し記事を読みながら、森びと秋田県ファンクラブの学習会へ向かった。地球温暖化にブレーキをかける運動を創りだすための学習会には7名が出席してくれた。

Pa183511  学習では、想定外の巨大気象による被害予測と私たちの暮らし、温暖化のメカニズム、ブレーキをかけていく運動などを討論してきた。メンバーの中には来年中に退職する方が3名もおり、来年からのファンクラブ体制も話し合った。

Pa063378  会議後は新たなメンバーも加わり、懇親を深めながら若者達とシニアの協働で温暖化にブレーキをかけていくことを誓い合った。

Pa063393  秋田県ファンクラブの皆さん、お世話になりました。(報告 髙橋佳夫)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34148225

“温暖化にブレーキをかける運動”を秋田県から創りだす!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック