南相馬市の子供たちの森を元気に!2回目(7/14)の除草作業の準備を行いました
第1回目(6/30)の森作業は180名の除草ボランティアによって下草刈りが終了しました。第2回の除草作業は4日後の14日に行われます。応援隊は本日(11日)、市役所との連携により下準備作業を行いました。
今日の作業は、ポット内の草抜き、苗木の生長確認、補植苗木の選別作業、タンクへの給水作業、トレイの整理整頓を行いました。苗木には、渡部代表が2日に一回撒水を行っています。今回の補植は6種類200本を予定しています。
14日の作業では、自然災害から未来の子どもたちの命を守る鎮魂の森をしっかり育てられるようにボランティアの協力をお待ちしています。天気もよさそうですので、お会いできることを楽しみにしています。浜風と可憐な野草に癒された森作業でした。(報告 東城敏男)
コメント