南相馬市発・原発のない暮らしを求めて市議会選挙はじまる
引き続き南相馬市からです。今日は南相馬市役所と森びとの打合せ日でした。その内容は、来年3月29日に開催される南相馬市・鎮魂復興市民植樹祭に向けた私たちのやるべき活動の基本的な事柄でした。昨年の経験を活かした市民の「植樹サポーター講座」の実施、あるいは本番1週間まえからの植樹会場の事前準備などを話し合いました。
また、今日から16日は市議会選挙期間でしたので森の防潮堤づくりで大変お世話になっている市議会議員立候補者・みずい清光さんの出陣式に参列してきました。全国の森ともの皆さん、南相馬市の友人・知人がいましたら連絡ください。
街中では、佐藤さん宅の庭には沢山の実を落としているヤブツバキがありましたので、佐藤さんにお願いしてヤブツバキの実を分けていただきました。佐藤さん、ありがとうございました。伊達市から来てくれた東城さんによると飯館村周辺の森は晩秋の紅葉が綺麗だ、ということでした。
今日から南相馬市民は原発事故による精神的に不安定な中で、原発のない暮らしを支える市政を目指しています。(福島県ファンクラブ 岩橋 孝)
最近のコメント