2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 温暖化にブレーキをかけていくことは理屈ではなくアクションだ! | メイン | 中倉山の稜線に凛と立つ“孤高のブナ”恩送りに向け、道路整備に力が入りました。 »

2019年10月26日 (土)

秋の気配はじまる足尾

昨日の雨で、水量が増えたダム、ダムから見た松木渓谷

Photo

Img_0392 みちくさの気温は、17℃ 快晴(9:20)色づき始め足尾の山々 松木渓谷、臼沢の森、赤倉山、中倉山。

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_6 みちくさの庭も色づき始め、福島県只見町布沢からいただいたアザミは、子孫を増やすために風を待っています。

Photo_7

Photo_8

Photo_12

本日は来舎なく、6名のハイカーが、松木渓谷へ行かれました。

Photo_13

Photo_14ここ数日の雨が気になり松木川へ。 十数年前の増水で、一部流された「絆の森」を見に行くとアセビが多く残っていました。ちなみに植樹した苗木は、松木の杜に移植して大きくなっています。

Photo_15

Photo_17 みちくさの桜の木、みちくさの庭にモズとへびが遊びに来てくれました。

Photo_18

Photo_20

本日の放射線量は0.113μSv/h、舎人は清水、小川でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281513

秋の気配はじまる足尾を参照しているブログ:

コメント

モズ、かわいいですね(o^-^o)

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック