2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 冬を迎える前に獣害柵の点検・補修を行いました。 | メイン | 晩秋の森の秋祭りは千秋楽を迎えようとしている »

2016年10月31日 (月)

松木渓谷の紅葉の深まりを楽しみませんか

 10月最後の日曜日(30日)、松木渓谷は、どんよりした曇り空で気温も9度しかなく肌寒さを感じました。さっそくストーブに薪をくべて暖の準備をしました。

Pa300063

?みちくさの周囲の景色も見頃を向かえ、ハウチワカエデの赤色とブナの緑色の対比は何とも言えません。もう一枚は、オオイタヤカエデとみちくさを写真に撮りました。

Pa300059

Pa300061

 今日の?みちくさを訪れてくれた人は、午後になって一人の方が立ち寄ってくれたのみでした。やはり寒さが影響したのかとがっかりです。何人かのハイカーも「時間が無いので」ということでした。

Pa300058

 そんなわけで、合間にトロ箱にシラカシのドングリを蒔きました。「少し、時期的に遅いかな~」と感じていますが、大きく育てて南相馬防潮堤の苗木となってと思いを込めて作業をしました。

Pa300064

 まもなく、「秋の感謝デー(11/6)」が催されます。深まりゆく秋の景色を眺めに来てください。

        (本日の放射線量  0.122usv/h     舎人 岡部・仁平)

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281331

松木渓谷の紅葉の深まりを楽しみませんかを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック