2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 秋風が吹く足尾・松木沢で、清々しい森作業ができました | メイン | 魅力いっぱいの足尾散策 »

2015年9月19日 (土)

トカゲがバッタをゲット・足尾で感じる自然の営み

 

Dscf4299

本日の足尾は、残暑が少し感じられましたが、沢から吹く風がとてもさわやかな一日でした。

連休にもかかわらず「遊働楽舎 みちくさ」を訪れてくれえる「森とも」はいませんでした。

Dscf4306

Dscf4296

鹿やトカゲなどの動物たちも、エサをたくさん食べて越冬の準備に毎日が忙しい様でした。

Dscf4304

苗分けしたポットに名前をつける札を竹を削って作成していました。化粧は女性の魅力を最大限に引き出してくれますが、ところが竹は表面を削るだけで素顔の美しさが出てきます。改めて素顔の美しさと竹(自然)の素晴らしさを感じ取ることができた一瞬でした。

Dscf4308

大雨で、川の水量がいつもより多くなっていました。

Dscf4303

畑のキクイモの花が鮮やかでした。 (舎人 : 松村・武田   本日の放射線量 0.107μSV/h )    

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281243

トカゲがバッタをゲット・足尾で感じる自然の営みを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック