2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 足尾・松木沢(みちくさ)は携帯電話が通じるようになりました | メイン | ナラ枯れ・炭による樹勢回復1年後調査終了! »

2012年10月14日 (日)

澄みきった秋晴れの足尾・松木沢渓谷

 秋晴れの今日、奥日光は紅葉の見ころとテレビ・ラジオが報じている中、遊働楽舎「みちくさ」に多くの「森とも」が
訪れてくれることを期待しておりました。午前中は2人のハイカーの姿がありましたが立ち寄ることなく下山してい き
ました。 午後は、松木渓谷から下山して来た4人の男性ハイカー(兵庫県と宇都宮市)から渓谷の様子と、渓流釣り
をする 人から「禁漁期間に釣りをする人がいる為、守るっている釣り人も悪者にされてしまう」とモラルがないと怒りを
露わにし ていました。

その後、東京都清瀬市から来たご夫婦が、松木沢渓谷へ入る前に寄って頂き、第5回「森と生きるキャンパスフォー
ラ2012in東大」、未来のいのちを守る森の防災林をつくろうと森びと通信13号を持ち帰って頂きました。
森びと広場では、柴田スタッフの協力を得てタブノキ363本をポットに植え替えました。柴田スタッ フお疲れ様でした。

                       本日の線量 0、292μSv/h(舎人:小井土、松井)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281039

澄みきった秋晴れの足尾・松木沢渓谷を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック