2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 嵐の前の静けさ? | メイン | 雨に濡れて 新緑輝く松木郷で »

2025年5月 6日 (火)

GW最終日は、冷たい雨でした

Dsc00552

   足尾は、朝から弱い雨でもう一枚羽織らないと寒いです。銅親水公園の駐車場は混雑していなく5台くらいの車がありました。

Dsc00544_2 GW最終日の雨の日、登山者やハイカーは少ないのかと思いながら「みちくさ」をオープンさせました。まず、薪ストーブに火を入れました。

Dsc00554 外の温度は11℃ですが「みちくさ」の中は21℃です。

Dsc00556

Dsc00555自然界からの贈り物で温かくなる薪ストーブには感謝です。

初めに来舎されたのは、雨のなか山から降りてきた5名の皆さんです。雨で濡れた身体を薪ストーブと暖かい飲み物で温めて頂きました。話を聞くと、昨日、一緒に登っていた仲間が、滑落してドクターヘリで緊急搬送されたそうです。残念ながら帰らぬ人となってしまったと悲しいお話をされました。お悔やみを申し上げます。皆さまが無事に帰宅されることを願いました。

Dsc00553

「みちくさ」の中で「ドクダミ茶」を飲むティーポットは民泊・「和朗庵」さまから寄贈して頂いたもの。初めて飲む「ドクダミ茶」は、香りはありませんが飲むと少し薬の様な感じ、体には良さそうです。そんなことを感じながら出会いを待ちましたが、昼食以降の来舎の方はいませんでしたので早めに帰宅しました。

Dsc00557

多くの皆さまの来舎をお待ちしています。

Dsc00547本日の舎人:橋倉さんと筆者でした。

    (報告者:済賀正文)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281709

GW最終日は、冷たい雨でしたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック