2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

« 梅雨明け日の気温30℃のもとで森作業 | メイン | 市民の知見が試されている日本エネルギー政策 »

2021年7月17日 (土)

梅雨明けの青い空の足尾

本日(7月17日)の足尾・松木は、雲ひとつない青空でした。

Dsc05781_2
Dsc05782
Dsc05784

Dsc05790 みちくさの庭では、アジサイが咲き始めました。これから毎週アジサイを見る楽しみが増えます。

Dsc05793 Dsc05796 Dsc05795 梅雨が終わり、色々な花が咲き誇り私たちの目を楽しませてくれます。

Dsc05789_2
Dsc05792_2
Dsc05791_3 Dsc05794 Dsc05797 午前中、鎌田さんは、舗装された道から臼沢西の植樹地とその奥の臼沢西の植樹地まで草刈をしてくれました。午後も、みちくさの周りの草刈りをして頂きました。作業する人やベンチで休む人が足を滑らないように丁寧に作業をしていました。ありがとうございました。Dsc05798みちくさのブラインドの一つが故障していましたので交換し、もう1か所にもブラインドを付けました。Dsc05802

 みちくさの閉舎準備をしていると宇都宮にお住いの大沢さんが「みちくさの上の所で今、クマを20Mの距離で写真が撮れた」と見せて頂きました。大沢さんは、みちくさに足尾の多くの動物の写真を寄贈して頂いています。ありがとうございました。本日、みちくさに寄られたのは、お一人でしたが貴重な話を聞けました。また、みちくさにお寄り下さい。

本日の線量:0.917μ?/h

舎人:鎌田、済賀

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281560

梅雨明けの青い空の足尾を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック