2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 地域に伝わる“自然への畏敬の念”行事を次代へとつないでいきたい | メイン | 冬を迎える前の森の防潮堤、南相馬市民55名が草取り作業 »

2017年10月28日 (土)

足尾にも紅葉が始まりました。

今日の足尾「みちくさ」天気は、9:00 気温10℃ くもり、早々にストーブに火を入れ、コーヒーを飲み温まりました。

Photo 身体も温まり、「みちくさ」周辺と臼沢の森を散策しました。下の写真は、「みちくさ」近くのモミジ

Photo_5 臼沢の森の紅葉

Photo_2

Photo_12 Photo_6目を細めるキツネ、寒さで動かないヘビ。

Photo_3 Photo_4 森びと広場に、スッタフが記した方位。足尾に来たら探してください。

Photo_7 2回目の岩塩を8月5日に置いてから今日見ると4分の1と薄くなっていました。

Photo_8 作業小屋では、松村宗さんが秋の感謝デーに向けての干柿づくり。

Photo_9 Photo_10 Photo_11 (舎人:小井土・小川 本日の放射線量:0.149μ?/h)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281398

足尾にも紅葉が始まりました。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック