2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 地球温暖化にブレーキをかける苗木つくりと植樹祭準備 | メイン | 生存の不安定な時代を呼び込む「鬼」を退治 »

2016年1月25日 (月)

足尾赤倉・長屋は寂しくなるが心は温かい

P1252476

P1252487 今日の午前中は、「どくだみ荘」(長屋)の周辺の雪かきをしました。隣に住むKさんが生活路の雪かきをしてくれましたので、私たちも昨夜から降った雪をどけました。

P1252492

P1252497 賃貸している長屋は足尾銅山で働いていた社員の社宅。1973年に閉山した以後もこの長屋は多く残っています。

P1252503 長屋に住んでいるのは私たちだけでなく、猫、猿や狸等の獣たちです。雪かきをしているとお世話になっているTさんが、「猫に餌をあげにきました」と言って、猫と人との心温まるの話を聞くことができました。

P1252494 昼は、Tさんから頂いたけんちん汁に餅をいれた「雑煮」を食べ、午後の森作業に向かいました。筆者は、4~5㎝積もった雪の上を歩いて、「松木の杜」と「新松木の杜」の獣害チェックをしました。

P1252489 新雪跡は獣の足跡がはっきり目視できるので、チェックは容易でした。被害は見つからなかったので、ホッとしました。(スタッフ 仁平範義)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/33722755

足尾赤倉・長屋は寂しくなるが心は温かいを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック