2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« “気温の上昇みんなで止めよう”“二酸化炭素みんなで減らそう”! | メイン | 初冬の足尾・松木沢の青空の下で、森作業できる有難さ »

2015年11月28日 (土)

中倉山に初冠雪

27日初冠雪の中倉山はうっすらと雪化粧、北風も強く冬本番を思わせる景色の一日でした。その寒さを救ってくれたのが薪ストーブでした。遊働楽舎の開設も今年は明日29日を最後に来年4月の開設まで閉舎となります。

1

2

3_2

4最初の訪問者は群馬県みどり市の中沢さんです。「足尾銅山に興味を持ち始めて旧松木村の現実の風景を目の前にして貴重な体験をしました」と感想を記していただきました。

5 次は、川口市からイヌワシ、オジロワシを追い求めてきた男性でした。

6 最後は、高杉(第2期インストラクター)さんと友人の小野寺さんです。高杉さんから足尾の歴史と植樹について説明を受けた小野田さんは「自然の大切さを実感しました」と記していただきました。

<今日の線量0、173μSv   舎人 仁平、松村宗>

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281265

中倉山に初冠雪を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック