秋雨の中、森びとスタッフ根性で東屋の棟上げ無事終了!
やっと東屋の棟上ができました。
棟上げしてから昼食を摂りましたので、雨が降っていましたので作業を15時頃に終了させました。明るいうちに風呂に入ると、窓から、「今年は雨の日ばかりで餌にあり付ける日が少なくて困るよ!」と、蜘蛛が語りかけているようでした。
今日は朝から雨でしたが、森びとスタッフの強者は昼飯抜きで棟上げをしてしまいました。
一緒に作業している様子を見ていると、声掛けや道具の動きからスタッフの情熱がズシ、ズシと伝わってきました。スタッフの皆さん!ありがとうございました。明日からは屋根葺きの始まりです。
これからは雨が降っても、猛暑でも東屋の中で育苗作業ができるようになります。また、秋になると小中学生の環境学習が始まりますが、50数名であれば東屋で授業サポートができます。
勿論、秋の感謝デー等の四季の森作業では東屋が有効に使用することができます。
間伐材を提供してくれました柴田さん、ありがとうございました。事故・怪我も無く棟上げまでの建築作業をしてくれた仁平工務店の皆さん、お疲れ様でした。(理事 高橋佳夫)
コメント