秋の薄化粧とおはぎを味わいました

今日の足尾の天気は小雨模様で、中倉山頂上は雲に覆われていました。

今日も秋の森作業を行いました。4日目の今日は秋雨でしたが、嫌になるほどの雨でなく、来月5日に実施する植樹祭の穴掘りをしました。今日は松木の杜に153穴を掘ることができました。

松木の杜は猿、ウサギ、鹿などの食害に遭って木が枯れてしまった所が目立ち、そこに捕植して混植・密植としなければなりません。今日はそのための作業をしました。

昼食時には、金子スタッフからおはぎをいただき、参加者全員が美味しく食べました。奥様ごちそうさまでした。

食後は、「南相馬市鎮魂復興市民植樹祭」の目的や今日的意味などを話し合いました。

最後には、“みちくさ”前で全員の写真を撮り、秋が近づいていることを実感しながら散会となりました。JREU水戸、横浜、高崎の皆さんお疲れ様でした。(仁平発)

コメント