2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

« 未来のいのちを支える「南相馬市鎮魂復興市民植樹祭」へ準備すすむ | メイン | 人間の力で森の力を大きくしよう! »

2013年8月25日 (日)

赤トンボが飛んでいるが、まだまだ暑い

本日足尾に行く途中で、雨が降っていたが遊動学舎(通称みちくさ)に着いたら薄曇りで、気温を

見たら24度でとても過ごしやすいかと、思っていたら、午後から日差しが強くなあって来て、気温

も上昇して30度くらいのなって来ました。

Dscf9178

 

午前中は、みちくさを訪れる森とも方々は、いなかったので、みちくさの周りの草刈りをしていまし

た。ビオトープの周りにある竹に赤トンボがたくさん止まって羽を休めていました。

みちくさの住人は、暑い日が続いたので、疲れたのかうごきませんでした。」

 

Dscf9182_2

Dscf9179 

お昼頃に、 群馬からきたFさんが松木渓谷を散策してきて帰り寄ってくれました。

みちくさに、あるミミズの写真を見て、こんな大きなミミズがいるのに驚いていました。

足尾も緑が多くなってきたと言っていました。

Dscf1002

 

 

(本日の放射線量    0、246μsv/h     舎人  清水   武田)

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281096

赤トンボが飛んでいるが、まだまだ暑いを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック