足元の森から元気にしよう!
本日は丹沢での炭撒きを予定していましたが、所有者である神奈川県の許可を得られず、残念でしたが延期としました。炭撒きに協力を頂く予定でした方々には申し訳ありませんでした。あくまで延期ですので、私たちの考えるブナ枯れに対する炭撒き実証ができるようデータ収集をしていきたいと考えています。
そのようなわけで、本日は山崎誠衆議院議員と藤野の雑木林の現地調査をしてきました。藤野は神奈川県の北西部にある相模湖周辺にあり、神奈川県民の水がめとして大切ないのちを支えているところです。また、このあたりは自然に恵まれ、クヌギやコナラなどを中心とした雑木林は日本の「森林浴の森100選」に選ばれています。
藤野駅から15分ほど歩き、藤野園芸ランド遊歩道に入ると散策ができるコースが整備はされているものの、それ以外はほぼ人の手の入っていない雑木林でした。そこから15分ほど登ると平坦な道になりコナラなどが現れてきました。少し進んでいくと元気のないコナラを発見できました。多くの幹が2手に分かれ、片方だけが枯れており、幹にはキノコが生えていました。別のコナラの幹にはカミキリムシによるものと思われる穴があけられていました。元気のないコナラは総じて東側にあり、西側(中央道のある方角)には弱ったものは見受けられませんでした。
先日、現地の役場の方に「ナラ枯れは出ているか」を電話で聞いたところ「まだ来ていません。ただ、時間の問題でしょう」と言われました。ナラ枯れの被害は28府県に及ぶと報道されていますが、それは自治体が林野庁に報告をするのを受けて発表をしているものであり、実際はもっと被害が出ているのではないかと思います。
私たち森びとは現場に入り、五感を働かせて真実を掴むことを貫いています。今後も、山崎議員と現場主義で日本の森(神奈川県の森)を元気にする運動の輪を広めていきます。(森びと神奈川県ファンクラブ・小林敬発)
コメント