2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 思いもしない来訪者に、驚きと喜び! | メイン | 松木郷にも実りの秋が到来! »

2024年9月29日 (日)

秋の気配

今日は、9月最後の日曜日です。天気予報によると一日中ぐずついた天気になるという事でした。暑い暑いと思っていましたが、秋の行楽シーズンに入ったようで、日光から足尾に向けて左折するまでの間にクラッシックカーが列をつくって走っていました。

Dscn0830
銅親水公園の駐車場の入りは少なめでした。「みちくさ」オープンの準備が終わり、橋倉さんが取水口の様子をチェック、帰りに訪問者を案内してきました。早朝、那須塩原から来たという事でした。何度か中倉山に登っている方で、松木沢の景色を見に来たとの事でした。

Dscn0832_2

話の中では、地元の秋の紅葉シーズンの那須岳は身動きができないとの事でした。先週行ってきた中禅寺湖も混雑し、ほとんどの駐車場が有料化されているのでトイレに行くにもお金がかかると嘆いていました。

Dscn0836

Dscn0837

アキアカネもいつの間にか姿を消し、季節の移り変わりを強く感じた足尾・松木沢でした。間もなく始めなくてはならない冬支度内容を相談しながら本日の「みちくさ」を閉じました。

本日の舎人は橋倉、坂口でした。(報告は坂口)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281682

秋の気配を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック