2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 雨の中でも果樹園とひろばの植樹準備 | メイン | “森びと”の心に木を植えてくれた青木淳一先生 »

2023年5月13日 (土)

新緑に包まれての森作業

Dsc08835_2
Dsc08837

Dsc08840Dsc08827Dsc08828本日(5月13日)の足尾・松木は、曇り空で風もなく12℃(8時30分)と少し寒く感じます。ゴールデンウイークも終わりましたが、旧松木村に訪れる人はいません。森作業の打合せをホットコーヒーを飲みながら3人でしました。Dsc08829 森びと広場の苗木が成長して獣害ネットが窮屈なっていますのでこのネットを苗木が成長しやすい大きさに交換する作業です。Dsc08830

Dsc08832

Dsc08833

Dsc08836
作業に必要な資材を持ち込み窮屈なネットを外して上げると苗木は、元気に枝を広げています。終日雨が降らずに作業を進めることが出来ました。全部で34本の苗木の獣害ネットを交換することが出来ました。これで広場にある苗木のネット交換は、全て終了しました。作業ご苦労様でした。

 みちくさの庭には、ヤマユリや野イチゴが元気に成長しているのが見えました。

Dsc08839

Dsc08838

Dsc08841 本日の作業者は、松村健さんと福原さんと筆者でした。

 本日の舎人は福原さんと済賀でした。(報告:済賀正文)

 

 追伸、本日は橋倉さん宅にお邪魔させて頂いていますが、千葉県の相川さんから採りたてのソラマメが送られていて美味しく頂きました。また、橋倉さんは5月13日の足尾・松木での花見に参加された皆さまにもおすそ分けをして「大変高価なものと」驚かれたとの事です。相川さんいつも採りたての食材をありがとうございます。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281615

新緑に包まれての森作業を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック