2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

« 南相馬市民応援隊の第7回総会で新たな5年を展望 | メイン | 早春の足尾・松木沢で子供たちと戯れたい »

2021年2月28日 (日)

日光・「城山の森」に植えた河津桜が咲きました

Dsc_0743  日光・城山に桜が咲きました。この桜は、昨年7月、森びと栃木県ファンクラブが植えた桜の苗木6種23本の内の河津桜4本です。薄緑の柔らかな小さな葉も陽を浴びています。この写真を見て、筆者はとても嬉しくなりました。

Dsc_0736  この嬉しい情報は、2月25日の足尾森作業に来てくれた小川サポーターが、「城山の桜が咲いたよ!」と見せてくれました。桜を植えたサポーターは驚き、スマホの映像を見て嬉しそうでした。

Dsc_0748

Dsc_0749

Dsc_0751     ヒガンバナも元気でした

 帰宅後、小川君から画像が送られてきました。何枚かの写真を見ていると、雨の中で丁寧に植えてくれた皆さんの顔を思いだし、嬉しさがこみ上げてきました。城山を訪れる地元の皆さんやハイカーの皆さんの微笑ましい顔が浮かんできます。これからは、しっかりと太い根を張り、土砂崩れを防ぎ、二酸化炭素を吸収してくれることを願っています。

Dsc_0747  歓びは独り占めにしてはいけないので、桜の苗木を選定してくれた森びとインストラクター・大塚さんに電話し、歓びを分かち合いました。

Dsc_0753  筆者も現地を訪れ、雪を抱いた日光連山を望みながら、2本の河津桜が花をつけている景色を楽しんできました。(栃木県FC・橋倉喜一)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281878

日光・「城山の森」に植えた河津桜が咲きましたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック