栃木県の森びとスタッフが「城山」に桜を植える
連日の雨、ちょっとの時間に雨が止むとニイニイゼミとヒグラシが鳴く足尾・松木村跡地。松木側から吹く風は爽やかに感じる。早いもので蕎麦の花が咲いた。白く小さな花が心を和ます。 夕方になるとガビチョウが囀る足尾町上間藤の木の上。縄張りを気にしているのか、鳴き声は非常に大きい。雨が降っていると鳴き声は聴こえないが、雨が止むと鳴きだす。 東京都のコロナ感染は拡大中で今日は243名が感染していたという。そんなわけで明後日の植樹は県外の人には遠慮してもらう、と主催者の森びと栃木県ファンクラブから連絡が入った。明日、県内に住むスタッフが23本の桜を日光市上板橋の「城山」に植える。 経済活動の自粛、うつさない、うつらない行動が求められている。(理事・高橋佳夫)
コメント