森びと魂と情熱を燃やし続けて秋田から森づくり
森びと事務局のみなさま、仕事の合間の森づくりボランティア本当にお疲れ様です。
足尾の森はシニアの頑張りが何よりの成果です。草を刈り、獣害防護フェンスの見回り、補強を一年中手を掛けてくれています。私もそんなシニアになりたいと思います。
シニアの集い
八幡平の森は「みちのく」の若手の献身的な森づくりでひと段落しましたが、秋田の我々は「みちのく」の仲間たちと話し合いを積み重ね、森づくり活動を続けていきます。
九州地方から信州地方にかけての豪雨災害に市民は震え、犠牲者もでています。本当に気の毒なことでお悔やみ申し上げます。確実に地球環境は異変が起きているようです。このような気持に起てるのも森びとで学んだからこそです。
15年間で培った森びと魂と情熱は新たな組織になっても消えることはありません。益々、皆様と“山と心に木を植える”活動を続けます。(秋田ファンクラブ・船木藤典)
コメント