森びと達の新年のつぶやき・・・➃
昨年の名取地区森の防潮堤にて
私たちは昨年11月、総会を開催して、森の防潮堤づくりの今後について話し合ってきました。私たちの森づくりは2013年から仙台市荒浜地区と名取市空港地区で森の防潮堤を育てています。
木々は順調に、逞しく生長しています。周りはマツが植えられていますが、その生長ぶりは頬がゆるむほどです。
市内では、JR東労組との協働で南相馬市「鎮魂復興植樹祭」へ提供する苗木づくりも継続して取り組んでいます。私たちの苗木は南相馬市の造園業さんからも評判がよく、とてもやりがいのある活動になっています。
今年は、この森づくりを継続しながら、森の大切さを地域へ拡げていく活動にチャレンジしていきたいと願っています。2019年もよろしくお願いします。(森びと宮城県ファンクラブ一同)
コメント