足尾・松木沢訪問者のベンチやテーブルに大谷石を再利用
今日は大谷石の再利用のために宇都宮市の清原工業団地方面に9時集合。筆者自宅の塀に使われていた大谷石を「みちくさ」テラスに設置するテーブルとベンチ、そしてピザ窯に再利用しようと、50ケを足尾に運び入れました。
足尾に向かう日光道路から見える男体山は寒風で空気が透き通り、青空を背景にしてどっしりしていました。
14時頃には足尾・森びと広場に到着、早速、荷卸し。皇海山(すかいさん・西)方面を見ると雪が降っている様子なので、休憩もせずに荷卸しを済ませました。この大谷石は、来春、「みちくさ」テラス付近に設置する予定です。
森びと広場周辺の草木の様子を見ると、とても寒そうでした。冷えた身体をホットコーヒーで暖め、16時頃、若鹿に見送られながら帰路に着きました。
コメント