2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 森の警告は、人よ!”ほどほどに生きろ”ということか? | メイン |   ”はや”足尾は冬支度 »

2013年10月20日 (日)

色づき始めた足尾の森

今日は、日光の紅葉渋滞を考えて、みちくさに8時につくと気温は、10度と寒く秋が始まり、森びと広場のさくらが色づき、臼沢の森、ジャヌダルム奥の山に紅葉が始まりました。

Dsc00191

Dsc00204

Dsc00200

午前中は、来舎するハイカーがいませんので、足尾町のMさんから借りました「足尾緑化事業」のビデオで当時の景色をヘリコプターの中から、ヘリコプターが土と種をまく松木の山々を見て当時の苦労を知りました。

Dsc00190

橋倉さんは、11月9日の秋の感謝祭に行う試験植樹の準備作業した臼沢西の点検をし、今回の台風の影響が無いことがわかりました。その後、シカに悩まされた松木の杜ネットを点検し異常の無いことに胸をなでおろしていました。

Dsc00194

Dsc00196

午後になって3人のハイカーが、ジャヌダルムを見てきますと言って行きましたが帰りを急いでいるのか寄っていだだきませんでした。

Dsc00205 
(舎人:橋倉・小川  本日の放射線量 0.240μsv/h)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281109

色づき始めた足尾の森を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック