« 秋晴れの中、応援隊は森作業に汗を流しました。 | メイン | 松木の里に降る雨も上がり、師走の森作業スタート! »

2021年11月29日 (月)

小春日和の中で青空役員会と森作業

 本格的な冬到来となり寒さも一段と厳しくなりつつありますが、今日(11/29)は今年最後の南相馬市鎮魂復興市民植樹祭応援隊の役員会を雫育苗場で行いました。

1

 役員会は岩橋事務局長の議事進行で進められ、第9回鎮魂復興市民植樹祭についての経過報告の後、感想・意見を出し合いました。みなさん、「来年こそは市民限定の参加者から全国の植林ボランティアの皆さんが集い、植樹した苗木が“いのちを守る森の防潮堤”へと生長したところを見ていただきたい」という思いを持っており、出された意見等は実行委員会に反映させていくことを確認しました。

2

 今後の取り組みについては、年末作業・慰労会(12/18)、大掃除(12/23)と続きますが、応援隊スタッフ総力あげて最後までやり遂げようと確認しました。今回、応援隊スタッフにSDGs(持続可能な開発目標17項目)のピンバッジの配布をしました。この配布を通じて、一つひとつの項目が持つ大切さを学び実践していくことを提起し役員会は終了しました。

3

 役員会の後は、ホットコーヒーを飲みながらの休憩タイムを取り、森作業に移りました。作業内容は、トロ箱へのどんぐり(アラカシ、シラカシ)の植え付け、水撒き作業、苗木の樹種と本数チェック、農園のヤーコン収穫、風よけネット作業と各スタッフ10名がそれぞれ分担し行いました。

4

5

6

7

8_2

9

10

 苗木12樹種・1500本ほどありますが、樹種ごとのトレーの整理と名まえがわかるようにプレートを付けようと意見が出されました。どんぐりの植え付けは丁寧に行い寒さに負けないように腐葉土のお布団をかけ水かけしました。来春には芽が出てくることが楽しみです。

12

 農園で収穫されたヤーコン、渡部代表からいただいた「会津みしらずの柿」をそれぞれ家路に持ち帰り、自然の恵みをおいしくいただけることに感謝です。ありがとうございました。お疲れさまでした。筆者は伊達市保原の帰宅途中、遠くに見える蔵王連峰の雪景色を見て感動し写真に収めた一枚でした。

14

 今日の応援隊スタッフは、渡部、菅野、松林、小川、山田、岩橋、道中内、松本、岩橋(恵)、筆者でした。(敬称略)

 (報告 東城敏男)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34241494

小春日和の中で青空役員会と森作業を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック