« 日光「城山の森づくり」会場に300本の篠竹を刺す | メイン | 新松木の杜の草刈りで新たな発見。森びと広場には珍客が訪問。 »

2020年9月19日 (土)

秋涼の風を楽しみながら森の防潮堤応援作業

 秋のお彼岸に入りました。南相馬市応援隊は、気温がグーっと涼しくなった本日、秋風に吹かれながら10時から作業の打合せを始めました。

Uff0e  作業は、ポット内の草取り、肥料散布、育苗場周辺の草刈りでした。

Uff0e_2

Uff0e_3  ユズリハのポット内の草取りをしていた道中内さんが小さなアリがポット内の底に密集し巣づくりをしていることに気づき、アリ退治に苦心していました。表面だけでなく内外周辺を見ないと苗木がダメになってしまうよと話していました。

Uff0e_4

Uff0e_5

Uff0e_6  楽しそうな森作業の仲間入りをしたいのか、カナヘビが寄ってきました。「可愛いね」との声も上がりましたが、怖がる人もいました。

Uff0e_7   作業終了後、岩橋、松林、東城で第8回植樹祭会場を見てきました。今回の植樹祭会場は新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小し参加者200名、植樹本数2.000本を南相馬市民だけで植える予定です。

Uff0e_8  植樹会場は第4回(2016.10・23)に開催した場所の隣接したところですが、盛土の整備はこれからでかなり草が伸びていました。昨年、キスラ―社の皆さんが植えた苗木も大きく生長し、トベラの実がたわわに付いていました。

2020919  あと1か月近くで植樹祭が開催されますので、応援隊は引き続き育樹・育苗作業に力を入れて取り組んでいくことにしました。

82020u3002919

Uff0e_9  今日の作業は渡部、菅野、松林、山田、岩橋、道中内、そして筆者でした。

(報告 東城敏男)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34216601

秋涼の風を楽しみながら森の防潮堤応援作業を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック