2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 森の木々たちの息遣いが聴こえる森作業 | メイン | 自然界の猛威と向き合うには暮らしを変えるしかない »

2020年4月 8日 (水)

ウイルスの心配事が消えた足尾の森作業

 今日は鎌田スタッフと二人の森作業だからのんびりいこうと思って、足尾ダムゲート前で鎌田スタッフを待っていました。鎌田車が到着すると窓から挨拶してくれたのは奥様でした。2人だと寂しいでしょう、と言って森作業の手伝いに来てくれました。

Photo  天気は曇り、風もなかったので寒くもなく作業には有難い一日でした。驚いたことは順子さんのパワーでした。順子さんの休息時間は昼食タイムの45分間だけでした。朝9時半から午後3時半まで枝切を手伝ってくれました。

Photo_2

Photo_3  昼食では、トマトケチャップ味付けの野菜と肉の炒め物を食べさせてくれました。男料理の弁当を食べている筆者にとってはとても有難い炒め物でした。ご馳走様でした。

Photo_4  枝切は2015年植樹会場の10分の1を残して終わりました。明日以降、生長の遅いブナが開けた森の中で太陽エネルギーを得ることができるでしょう。

Photo_5     葉をつけているのがブナ

 鎌田ご夫妻、今日は森作業にパワーをいただきありがとうございました。おかげさまで頭の中から新型コロナウイルス感染の心配事が消えた一日でした。

Photo_6        足尾駅の桜は満開でした

 (報告 髙橋佳夫)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34206053

ウイルスの心配事が消えた足尾の森作業を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック