2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 松木沢の春本番を待ちわびる足尾の“森とも”と草木たち! | メイン | 雪の中で眠る木々たちは間もなく目覚める八幡平 »

2017年4月 9日 (日)

春の新緑をまつ足尾

日光駅から男体山の方を見ると頂上付近は雪が降っている様な感じがしました。

Photo_8

足尾の天気は、曇り時々雨で、時々風が強く吹き雨が窓に強く吹きつけていました。

Dsc_0007 中倉山の頂上付近は、雪が降っているような感じでした。

Photo_9 

みちくさを訪れてくれる方が、雨で濡れた体を温めてもらおうと、ストーブをつけて、森ともの

訪問を待つ間、「竹音器」を作りながら待ちました。

Dsc_0016

Dsc_0017

食事をするために、鹿たちは、こちらの様子を伺いながら道をわたっていました。

Photo_10

雨も上がり日差しも出てきた頃に、松木沢から、降りてきたハイカーに、声をかけましたが、

温泉に入りたいと足早に降りていきました。

本日は、雨のため、みちくさを訪れる方は、いませんでした。

(本日の放射線量  0.151usv/h        舎人  小井土英一・武田芳明)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281343

春の新緑をまつ足尾を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック