2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

« 梅雨明けの松木沢は猛暑でした | メイン | 山の生きた情報を得ることができた1日でした »

2015年7月20日 (月)

青空の美しさと沢風の清々しさに感謝しながら森作業

P7200656 昨夜はぐっすり寝ました。今日の天気は昨日と違って清々しい青空が見えていました。朝から気温は28度もありました。

P7200652 森作業は昨日の片づけ、草取り、苗分けそして午後は散水を行いました。沖縄に住む梁次インストラクターから、日傘が送られてきましたので、今日から日傘を着けて作業できました。紫外線カットで有難いことです。梁次さん、ありがとうございました。

P7200653

P7200658 育苗担当の怠慢で上の苗床のポットは写真の通りです。梅雨が明けたので、一気に育つ草を抜く作業に火が付きました。鎌田スタッフと岡部事務局に頭を下げて、その作業を手伝ってもらいました。

P7200661 明日から暫く天気が安定しそうなので、ポットの草抜きに集中していこうと思います。30度以上の気温でしたが、松木川から吹く揚げる風が気持ちよかったです。(スタッフ 仁平範義)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/33481427

青空の美しさと沢風の清々しさに感謝しながら森作業を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック