2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 足尾の、新緑を見にきません | メイン | 自然の循環が忙しそうでした »

2015年5月30日 (土)

若者たちの歓喜とハルゼミの合唱が織りなす松木沢の初夏の陽気

Imgp0635

Imgp0632

 今日の足尾・松木沢渓谷入口の気温は午前中25度を過ぎました。そんな中で松木沢は朝から賑わっていました。若者たちが旧松木村跡地で植樹祭をしていました。

Imgp0637

 みちくさの訪問者は、10時過ぎに大竹さんご家族でした。大竹さんは昨年の同時期にもみちくさに寄ってくれた方でした。本日も足尾の写真を撮りに来たそうです。

Imgp0642

 午後になると東さんが登山の帰りに寄ってくれました。太平山に登った後に寄ってくれました。「正面に見えた中倉山が美しかった」と話してくれました。

Imgp0643

 15時頃になると濁り沢の岩を登ってきた3人のクライマーが立ち寄ってくれました。3人はコーヒーが美味しいとお代わりをしていました。明日は足尾のジャンダルムをアタックすると言っていました。

Imgp0633

 まだ5月だと言うのに、周囲の森からはエゾハルゼミが終日の合唱コンクールをしていました。(舎人:岡安、金子・本日の放射線量は0.174μSv/h)

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281212

若者たちの歓喜とハルゼミの合唱が織りなす松木沢の初夏の陽気を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック