2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

« 森の恩恵に感謝して、森と生きる暮らしを学ぶ「民集の杜」 | メイン | 瀬田小学校の先生と児童たちが森の防潮堤の苗木を育て始めました »

2014年5月19日 (月)

新緑に集う森とも

 今日は、快晴の中多くの森ともが来舎してくれました。

みちくさをオープンするころには、女性のハイカーがよっ

してよってくださいました。話を聞くと仲間8名と朝6時か

ら歩きはじめ、皇海山に向かい彼女は、途中で折り返し

したとのこと、話が弾み群馬の100名山にあと少しで達

成だそうです。頑張ってください。

また、同時に寄ってくれた森ともさんが、24日の森づくり

参加申し込むを持ってきてくれました。ありがとうございます。

Syajinn_2

Sawa_2

Usuzawa_2 お昼には、東京からの渓流釣りの寺澤さん、持田さん

がよっていだだきルアーで一匹のイワナを釣りましたが

次回はフライとムシで挑戦しますと帰られました。

Otama_2

Hannmiyou_2 クライマーの益子さん、鈴木さんジャンダルムの登頂の

帰りに昼食休憩によっていただき岩登りの基本は、足で

登り手は補助的に使うのが疲れずに登れますよと基本を

教えていただきました。

また、若いころから岩登りをしていた大木ご夫妻が行き

と帰りに寄っていただき山の話ありがとうございました。

Kosamebikita 巣作りを終えた小鳥が昨日につづき巣にいました。

神奈川県から4人の鉱山マニアが寄っていただき

足尾は4回目で、松木にきて黒いカラミ(銅を精錬

した後にごみ)驚き、自然を破壊された森の回復に

共感をしてくれました。

4ninn (舎人:田岡、小川 本日の放射線量は0.214μSv/h)




トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281136

新緑に集う森ともを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック