久しぶりの雨に足尾松木沢の木々は嬉しそうでした

一週間ぶりの雨に感謝しました。草や木々たちは大喜びの様子でした。

足尾町赤倉にある社宅「どくだみ荘」の朝は、桜の花びら落とし、雨に喜んで明るいあず
き色の新芽を開いています。

松木沢の森も山桜が花を落とし、カラマツが新芽を大きくしています。

「みちくさ」の背後の木々たちも暫らくぶりの雨にしっとりしているようです。

今日は鎌田スタッフ、橋倉スタッフ、仁平スタッフと植樹会場に立ち、植樹に応募した300名のボランティアの植樹方法を検討しました。会場を4~5ブロックに分けて、各ブロックにインストラクターを配置して、植樹サポートをすることにしました。

帰る途中、キジが雨に濡れながら、なにやら考え事をしている様子でした。乾燥し切った後の雨に、植物がこんなにもイキイキしている様子を見ていると、同じ生きものである人間が雨に感謝する様子と同じではないかと思いました。(理事・高橋佳夫)

コメント