« あまりの暑さに秋色がぼやけてしまう松木渓谷 | メイン | 台風18号が運んでくれたものは何でしょう!? »

2014年10月 5日 (日)

4年を迎えた会津でのナラ枯れ調査

Pa045289 全国的に台風18号の影響が心配です。足尾でも雨が降っています。今日は会津でのナラ枯れ防止に向けた今年度の「炭による樹勢回復実証調査検討委員会」から帰ってきました。

Pa045293 調査の最初は放射能線量をカウンターで測定しました。1μSv/h程でしたので、短時間で調査をしました。

Pa045339 4日の午後は、カシナガの穿孔跡や樹勢の把握(小林正秀先生)、

Pa045328 炭を撒いた所と撒かない所の菌根、菌糸の調査(来栖敏弘先生)、

Pa045337 汚染物質による土壌分析のための土採取(大森貞子先生)、標本木の樹冠撮影(高橋佳夫)等を行いました。

Pa045325 今日は朝から委員会を開いて、昨日の調査の特徴と5年を迎える調査に向けた話し合いを行いました。

Pa055345 民宿「朝日屋」の主人には美味しかった新米ごはん、金山町特産の赤かぼちゃそしてキノコ汁を頂きました。

Pa045288 足尾から約3時間の道のりは、川治温泉から五十里湖そして南会津の山々を走り抜けるのですが、紅葉は1週間後が見ごろのような気がしました。斉藤章委員、東城委員、仁平委員そして協力してくれました土壌医の猿田さん、樹木医の三瓶さんお疲れ様でした。(理事 高橋佳夫)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/32835193

4年を迎えた会津でのナラ枯れ調査を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック