« 夏の森作業最終日、若木に元気を与えてくれた皆さんに感謝! | メイン | 足尾も梅雨晴れの風が吹きました »

2014年7月20日 (日)

足尾の森の生態系は未来の価値です?

P7204013 朝7時、足尾ダムゲートに集合した中倉山アタッカー14名。昨夜までは登山を断念しなければならないのか、と天気を気にしていました。しかし、雲の合間から青空が顔をのぞかせる朝となって、集合地には中倉山を登り切ろうという空気が漂ってきていました。

P7204015 隊長の鎌田スタッフと副隊長の小川スタッフから挨拶を受け、一行は早々と車に乗って登山口に向かいました。

1_2

P7201581

 コースは九十九折コースと稜線コースの二コースで、7時半頃には登山口を出発しました。

P7204023 途中、小雨が降りましたが、雨は下山途中まで降りませんでした。2コースを2時程登った地点で合流、気合を入れて頂上まで一気に登っていきました。

P7208157 ガスは薄くかかっていましたが、頂上に近づくと雲の合間から青空が見えるほどになり、一行は晴れ女の山本さんに感謝しました。

P7208168 頂では記念写真を撮って、私たちを迎えてくれているだろうシロブナに遭いに歩をすすめました。

P7208183

P7208233 歩を進めるほどに皆さんの歓喜が大きくなり、孤高のブナにそっと触れ、何事か語っているようでした。

P7208284

P7204057 ブナが生きている現場を調査し、このまま放置していると近年の豪雨でブナの土が流されてしまうことがはっきりしました。皆さんからは「何とかしなければ」、との声が上がりました。

P7208146

P7208297 そんな課題をはっきりさせて全員集合の写真をとりました。下山し始め時、ブナを振り返ると松木川からのガスをブナが遮っているような様子を見ることができました。

P7204046 12時半過ぎ、2コースのメンバー全員が下山しました。足尾の森はこれからじっくりと調査することの大切さを実感して、昼食・交流場のみちくさへ向って行きました。(理事 高橋佳夫)

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/32352587

足尾の森の生態系は未来の価値です?を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック