2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 応援隊が相馬市の植樹祭へ苗木を届ける | メイン | 空が高くなってきた松木沢です »

2016年9月 3日 (土)

草木は秋本番へ準備中の足尾・松木

Photo_5

 気象予報などでは最高気温が30度超える、等と言っていますが、足尾・松木「遊働楽舎」周りの植物は秋本番を迎える準備に入っています。

Photo

Photo_2

1

 写真は足尾竜蔵寺前のコスモス、ウワミズザクラの実、チカセシバの秋の装いです。

2

 天気がよいので苗床のポット苗が悲鳴を上げていましたので本日は散水をしました

Photo_3

 みちくさの訪問者は、埼玉県熊谷市在住のつり人・大内さん親子(娘さんも釣りをします)で、ルアー釣りを専門にしています。父は、栃木県内、岐阜県から東北福島、信州長野まで広範囲で渓流釣りに詳しい方でした。仕事は技術者で、東京ブリッジ、沖縄宮古島の伊良部大橋などを手掛ける全国区でした。

Photo_4

 後姿を見ていると温もりを感じるお父さんでした。これからも渓流釣りを楽しんでください。

Photo_6

 (舎人:岡安幸治、松村宗雄、本日の放射線量は0.154μSvでした)

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34281312

草木は秋本番へ準備中の足尾・松木を参照しているブログ:

コメント

昨日はありがとうございました
いろんな話ができて娘も喜んでいました
娘がまた行きたいとのことなので
また寄らせてもらいます。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック