« 新しい植樹地の植生を調査しました | メイン | 猛暑の疲れを癒してくれる足尾の風と森作業 »

2021年8月 6日 (金)

宮脇先生の志を胸に焼き付けて森の防潮堤づくり

202186  今日(8/6)も猛暑、南相馬市の育苗場ではぬかるみに砂利を入れ、整地作業を行いました。市役所が用意した砂利は4トントラックで3回往復して運んでくれました。その後は、応援隊スタッフがスコップで整地をしました。猛烈な暑さと慣れないない肉体労働は溢れ出る玉の汗をぬぐいながらの重作業でした。岩橋さんが用意してくれた冷たい麦茶を飲みながら、休憩を取り入れながらの作業になりました。

202186_2

202186_3

202186_4  ひと段落してからは、今日の打ち合わせを行いました。森作業前には、広島原爆で亡くなられた方々と森びとプロジェクト宮脇顧問のご冥福を祈り黙とうをしました。引き続き、砂利の整地、水撒き作業を行い休憩タイムにしました。今回の砂利の搬入は、市役所との意見交換会での結論でもあり、市役所には感謝です。これからもやるべきことはやり、市民として言うべきことはきちんと市役所へ申入れ、市民と市役所の協働作業ですすめられる環境を大切にしていくことにしました。

202186_5

202186_6

Photo  宮脇顧問のご逝去に際して、渡部代表や小川事務局からは大変お世話になりお悔み申し上げますのライン報告があったことを皆さんに報告しました。その一部は、25年前に宮脇先生を馬事公苑周辺に招き、植樹のアドバイスをいただいたことが思い出されるという小川さんのラインを紹介しました。岩橋事務局からは、「第2期森びとインストラクター養成では宮脇顧問の実践的指導を受け、それが今の自分です」、と話されました。皆さんは、宮脇先生の志に心を打たれているようでした。

20218

820201026202186

2020118202186  帰宅途中、岩橋、松林と筆者は、昨年の第8回鎮魂復興市民植樹祭会場と南隣に祈念植樹(2020.11・8故・竹内アドバイザー)したシロダモの生長を見ました。苗木は、暑さと浜風に負けず大きく生長していました。それを見て、私たちも元気をもらい、三人は散会しました。

8202186  砂利を運搬された運転手さんご苦労様でした。今日の作業は、菅野、松林、岩橋、道中内、松本そして筆者でした。(報告・東城敏男)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34235517

宮脇先生の志を胸に焼き付けて森の防潮堤づくりを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック