« 東屋で楽しい“遊働楽”を創りたい | メイン | 森に寄り添って育まれる私たちの“いのち” »

2014年6月29日 (日)

今年最初の会津ナラ枯れ調査をしました。

 P6285236  昨日(28日・土)、ナラ枯れを何とか防止しようと始めた炭による樹勢回復の調査を今年初めて行いました。調査は、Aブロック~Fブロックの標準木の状況、カシナガの穿孔状態・樹液の排出状態等でした。雨は今にも降りだしそうでしたが、幸い何とか降らずに調査が出来ました。

P6285238 カシナガ(カシノナガキクイムシ)の活動は見つかりませんでした。勿論、フラスも出ていません。幹からは樹液も流れていませんでした。幹の測定では、木の一本一本にプレートを付けていますが、プレートを結んでいる紐が張っていました。生長している様子が分かりました。

P6285240 只見川の水量は満々と充ちて、山の新緑の姿が川面に映し出されて最高の景色でした。自然の力と美しさを実感しました。そのためにもナラ枯れ防止を何とかしたい、と願って帰路に着きました。森びと福島県ファンクラブの増子さん、東城さんお疲れ様でした。(スタッフ 仁平範義)

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/32316935

今年最初の会津ナラ枯れ調査をしました。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック