« 北東北でも雪が解けはじめました | メイン | 南相馬市・森びと苗床に3千本以上の苗が届く! »

2013年4月15日 (月)

第八回アースデーin桐生に参加して来ました

群馬県は桐生市、群馬大学工学部で行われたアースデーに参加してきました。工学部のキャンパスは、街からほど近く、周囲には春萌の小山や由緒ある神社などがあるなかなか雰囲気の良い場所にあります。今年は59もの団体のみなさんが趣向を凝らしたブースを展開していました。

私たち森びとは屋内外に場所を頂き、屋内では「土の中をのぞいて見ませんか?」、屋外では「いっしょに炭を撒きませんか?」というタイトルで出展いたしました。ここではまず屋内の方を少しご紹介します。

Cimg5859

”森は木、木は根、根は土”というとおり、土や土壌動物は森の重要な役割を果たしています。森の中で地面に溜まったさまざまなものが再び土に帰るには、ササラダニのような分解生物が健全に働く必要があります。

Cimg5860

今回は、そのササラダニを顕微鏡で見たり、土壌動物を捕まえるツルグレン装置を置いたり、いのちの循環を動画で見たりといった内容で、森の中での役割について簡単にお話させて頂きました。ダニというと人に病気をうつしたりするマダニやイエダニを思い浮かべる方が多いようですが、このササラダニは人には一切悪さをしないダニです。その役割と種類や数の多さに驚かれる人が多かったようです。

Cimg5851

また、見えない箱のなかに入っているいくつかの植物を手だけを入れて触ってもらい、その植物についてのうんちくを少し語らせてもらいました。植物がいろいろなものに使われている、ということが少しでもお伝えできたら良かったです。

Cimg5853

新しい研究棟の5階の奥という最奥(笑)の場所にあったにもかかわらず、たくさんの方に来て頂きました。ありがとうございました。ぜひぜひ来月の足尾の植樹祭(5/18)にも来ていただきたいと思います。お隣のポンデリングの皆さん、実行委員の皆さま、大変お世話になりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/31404233

第八回アースデーin桐生に参加して来ましたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

森びと検索

最近のトラックバック